最新情報
<令和7年4月30日更新>
◎五代松鍾乳洞価格改定のお知らせ 五代松鍾乳洞について入洞料を以下の通り改訂いたします。 価格:450円→500円 期日:令和7年4月1日より 五代松鍾乳洞は、面不動鍾乳洞と違い洞内について案内人が同行するシステム的に付加価値が高いこともあり五代松鍾乳洞の入洞料について改定することとしました。ご利用のお客様に於かれましてはご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。 ====================================================================================================== ●ごろごろ茶屋(採水施設含む) ●五代松鍾乳洞・モノレール ●面不動鍾乳洞・モノレール よりお知らせです。 以上施設について、令和7年4月より 水曜定休(但し、7~8月は水曜日も営業。) とさせていただきます。 ご利用のお客様にはご迷惑・ご不便をおかけしますが、上記従業員の職場環境向上のためにも、ご理解ご協力をお願い申し上げます。 ====================================================================================================== ◎洞川温泉ビジターセンター 営業時間 11:00~20:00(19:30入場受付終了) 定休日:水曜日(但し水曜日が祝日の場合などの時は基本的に翌営業日が振り替えの休日となります。) ※洞川温泉駐車場の駐車券を入浴受付にお持ちいただくと90分まで無料となります。 注:現在洞川温泉ビジターセンター周辺にて整備工事を行っております。洞川温泉ビジターセンターはご利用いただけますが、令和7年4月末(工事予定が延長となっております)を目途に行われております工事期間中は、作業や工事車両の運行などご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。 ====================================================================================================== ◎各施設の営業時間についてお知らせします。 ●「ごろごろ茶屋(採水場)」営業案内 水曜定休(但し、祝祭日の場合等は翌営業日が休業。7~8月は水曜日も営業。) 通常営業時間(※終業時間の少なくとも30分前に御入場ください。) ◎9:00~18:00(閉場) 夏季営業時間(7~8月※喫茶営業は9時からとなります) ◎8:00~18:00(閉場) 冬期営業時間(10月1日~2月末日) ◎9:00~17:30(閉場) ●「五代松鍾乳洞・モノレール」営業案内 水曜定休(但し、祝祭日の場合等は翌営業日が休業。7~8月は水曜日も営業。12月15日~3月15日休業。そのほか荒天時等臨時休業有。) 営業時間(受付順にご案内申し上げます。) 午前の部 ◎9:30~11:30 午後の部 ◎13:30~15:50 五代松モノレールは乗客7人乗りと乗車定員が増えておりますがその反面座席が狭くなっております。3歳以下の方やペットの乗車はお断りすることとなりました。モノレールの安全運航の為ご理解ご協力をお願い申し上げます。また、4歳~未就学児の方は必ず保護者同伴にて乗車いただくこととなっておりますので合わせてご承知おきください。 ●「面不動鍾乳洞」営業案内 水曜定休(但し、祝祭日の場合等は翌営業日が休業。7~8月は水曜日も営業。) 通常営業時間(※終業時間の少なくとも40分前に御入場ください。) ◎9:00~18:00(閉場) 夏季営業時間(7月下旬~8月末日) ◎8:00~18:00(閉場) 冬期営業時間(10月1日~3月末日) ◎9:00~17:00(閉場) ※モノレール混雑時には順番待ちにより鍾乳洞の営業時間に間に合わなくなることから、早期にモノレールの受付を終了する場合があります。 ●「洞川温泉ビジターセンター」営業時間 終業時間の少なくとも30分前に御入場ください。 (定休日:水曜日。但し水曜日が祝日の場合などの時は基本的に翌営業日が振り替えの休日となります。) 営業時間 ◎11:00~20:00(閉場。19:30入場締切) (※夏季特定日に延長営業の場合があります。) |